製品案内

  • カタログダウンロード
  • アプリケーションノート
  • キャンペーン情報はこちら
  • デモ機サンプルはこちら
  • 製品動画はこちら
  • 03-3545-5720(東京)
  • 06-7739-7114(大阪)
お問い合わせはこちら

フキトリマスター>>English site is here

洗浄度(タンパク汚れ)を判定できる簡易キット

フキトリマスター(fukitorimasterSwab'N'Check)

レストランの厨房(包丁、まな板、調理器具など)や食品製造ライン(ノズル、タンク、充填機など)等で表面に残った食品残渣(たんぱく質)を4段階の色変化で汚れ判定

特徴

  • 残留タンパク質を検出
  • 4段階の色による判定
  • 10分で結果判定
  • 別途必要な器具は必要ありません

操作方法

操作
  1. 試験管に試薬Aをピペットで1mL入れる。
  2. さらに試験管に試薬Bを1滴加える。
  3. 均一になるまでよく振り混ぜる。
  4. 拭き取り液(1-2滴)で綿棒を濡らす。
  5. 10cmx10cmを拭き取る。
  6. 綿棒を試験管に入れ、10分後液の色をカラーチェッカーで比較する。

色による判定

色見本

試薬の反応時間

反応試薬の温度 試薬判定時間
15〜25℃ 10分
40〜45℃ 3分

温度により変色に要する時間が異なりますので、一定の測定温度・時間を決めて行ってください。

Cat No. 品名 数量 定価
F200 フキトリマスター 200テスト/箱 ¥27,000

キットの構成

  • 試薬A(2×100mL)
  • 試薬B(1×20mL)
  • 抜き取り液(1×20mL)
  • 綿棒(2×100本)
  • 試験管(5本)
  • カラーチェッカー(1個)
  • 1mLのスポイト(1個)

オプションのフキトリマスター測定器で迅速に数値化できます。

PAGE TOP